上尾市、伊奈市、蓮田市のトイレ、キッチン浴室などの水回りのトラブルはイナセへ!
洗面所は毎日使うものです。
洗面所の排水口の掃除はどれくらいのペースで行っていますか?
掃除をしばらくしていないとある日突然詰まってしまったり、水が溢れだしてしまうことがあります。
そうならない為にも、定期的に排水口の掃除をする必要があります。
定期的に掃除を行っていれば安心して使うことができます。
掃除方法はとっても簡単です。
【用意するもの】
重曹とお酢の2つだけです。
重曹は掃除に大活躍するアイテムです。
100円ショップや薬局で購入することができます。
【掃除方法】
1.100~200ccの重曹を直接排水口に振りかけます。
2.その上からお酢を100cc注ぎます。
3.重曹とお酢が反応し、発泡してきます。
4.5時間ほど放置してからお湯を流します。
週に1回の頻度で行うと良いです!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
トイレの水漏れが起きたときに気づかずにいると水道代がいつもより高く請求されるということがあります。
しかし減額申請をすることができますのでしっかり覚えておきましょう!
【一戸建ての場合】
まずはじめに止水栓を止めます。
水漏れの修理をしたあとに修理の領収書を持って水道局に行きます。
水道局は使わなかった水道量は領収書があれば減額してくれることがあります。
【マンションの場合】
こちらも修理をしたあとに領収書を持って水道局へ行きます。
水道代の一定割合を減額してくれます。
名義人が直接申請することが義務となっています。
しかしほぼ期待に添える結果になるかと思います。
領収書は修理をしたという証拠になるのでしっかり保管しておきましょう。
水漏れをし、水道代が高額になってしまった際には必ず水道局へ行くようにしてください。
浴槽と壁のあいだにはシリコン系充てん剤というものが埋め込まれています。
時間が経つにつれて古くなってきて密着性が弱くなることですき間ができてしまいます。
放っておくとそこから水が浸入してしまい、下地や土台を腐らせる原因になってしまいます。
一度シリコン系充てん剤についたカビは簡単には落ちません。
早めに補修をするようにしましょう!
1.古くなったシリコン系充てん剤をカッターで切れ目を入れながらはがしましょう。
古いシリコンが残らないように細かいゴミまでしっかり取り除くのが大切です。
2.汚れをよく落としてから両側にマスキングテープを貼っていきます。
3.シリコン系充てん剤の口の先をシール部分の幅に合わせて置き落とします。
ゆっくりと絞り器を回して絞り出していきます。
4.ヘラか指で平らに整えていきます。
整え終わったらすぐにマスキングテープをはがしてください。
この方法はタイルとタイルの間のシリコンが古くなった場合にもまったく同じ手順で補修することができます!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
トイレの排水レバーをひねっても水が流れないというトラブルですが、このようなトラブルは結構多いです。
しかし簡単に直すことができます。
1番始めに確認してほしいのが止水栓です。
タンク内を確認してみて水が溜まっていない場合は止水栓が閉まっているからです。
長期家を留守にしていたときに止水栓を閉めていたことを忘れているということもあります。
タンク内に水があるのにレバーをひねっても水が流れない場合は、ゴムフロートに伝える鎖が切れているということが考えられます。
鎖はホームセンターなどで売っています。
切れてしまっている場合は、新しい鎖に交換する必要があります。
しかし新しいものと交換するまでの間の応急処置としてビニールテープを使います。
鎖が外れている場合は、レバーの内側から伸びている金具の先のフックに鎖をかけ直しましょう。
自分では鎖を交換できそうにない
水が流れない原因が分からない
などお困りになったらイナセまでご連絡ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
トイレのタンク内にペットボトルを入れることによって節水効果があります。
流れる水の量が減るのでペットボトル1杯分は節約できます。
しかしこれはトラブルを起こす原因になってしまいますのでやめましょう。
女性はトイレットペーパーを多く流すため、水量が少ないのに流すものが多いと排水管に異物がたまることになります。
これが積み重なることで流れが悪くなり何度か流してみたら汚水が溢れてくるということがあります。
こうなってしまったら修理が必要です。
ペットボトルで節水ができてもトラブルが起きてしまったら修理代は高くつきます。
別の方法でタンク内の浮き球のアームを少し下に曲げるという方法もありますが、
こちらも同じくつまりの原因となりますのでやめてください。
節水をしたいという場合は、節水型トイレに交換することをおすすめします!
トイレトラブルが起きてしまった時はイナセまでご連絡ください!
迅速に対応します。
伊奈町のイナセは事前の修理見積で安心です
トイレや浴室、キッチンなどで発生した水廻りのトラブルは緊急性を伴う場合がほとんどです。上尾市・さいたま市・伊奈町を中心に活動しているイナセは、そうした急な水道トラブルにも迅速に対応いたします。「とにかくすぐ来てほしい」ときはイナセまでお電話ください。ホームページからも24時間ご相談を承っております。
北足立郡伊奈町にあるイナセは、お客様との信頼関係を大切にしています。作業前には必ずお見積りと内訳を提示しておりますので、作業後に高額な費用を請求される心配もございません。トイレの水漏れ・配管の詰まり・蛇口交換に至るまで、経験豊富な専門スタッフが現場の状況を適切に判断します。上尾市、さいたま市、伊奈町で水道修理のご用命は当社まで。